2009年3月16日月曜日

ボターンが苦手

我が携帯にはボデーの横にマナーボタンがついている。携帯を手にするとなにかとコレが押される。先週のある日このマナーボタンが押されてしまっているのに気づかず2時間ほど原稿作成に熱中していたら(するんですョガンバってるんですョ)出張先のダソナから今帰るというメールが3通も溜まっていた。

これに激しく遺憾の意を覚えたワタシは、まず冷静に、マナーボタンを使わずにメニューからマナーモードに切り替える方法を確認してから、そのにっくきボタンを爪切りのヤスリでヤスって平坦にしたのちアロンアルファで固めて動作不能にした。
最近のアロンアルファは昔より接着に至る時間が長くなったような気がする。昔はホントに瞬間で、これで指くっつけたらどうなるんだろうとやってみたら天罰てきめんでタイヘンな思いをした思い出などもあるが、あまり硬化時間が短いとむしろ不便な場合があるという判断で製造者側があえて少し長くしたのか、それともワタシのただの思い込みなのかは全くわからない。にしても数分で目的は達成された。

日頃からパソコンでないデバイスの操作ボタンが苦手だ。長押しもだめだ。「ヘンなとこ押してヘンな風になる」のにいつも閉口している。こんなワタシにはやはりタッチパネル式のWinモバとかiPhoneあるいは来たるべきアンドロイドなどが向きだろう、やはりヤルかiPhoneと思って仕様を調べた。サイドボタンがあることはある。だがきっとサイドボタンをロックする設定もできるだろう。

と思ったとき今のケータイにもサイドボタンをロックする設定があったのではないかということに初めて思い当たった。あった。ふぅーんと思ったがまあ常時サイドボタンをロックする設定にするのと、物理的にロックするのとは加工に要した時間とアロンアルファが費やされた以外は同じことだからいいかと思った。それに接着剤は使わなければ結局長くは持たないわけだし。でもiPhoneだとすぐに思いついたソフトウェア的解決策がケータイで思いつかなかったのはやはりワタシのパソコンでないもの嫌いのためなんだろうと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿