2009年2月25日水曜日

プリンタ

そういえばプリンタも新しくした。

別にカネが余って余ってしょうがなく何でもかんでも買っているわけではない。ちょうど時期が重なってしまったのだ。ただうちでは衣食住の衣食のとくにのに子衣の出費がきわめて少なく、確実に半導体関係に回っているのは確かだ。だってさあー服なんてカネ出したって何かが速くなるわけじゃないしという言い訳は置いておき、最近のプリンタは安い。HPの複合機でLANついてるのが型落ち寸前とはいえ2万しないのだ。

ええもちろんHPです。だってUNIX系のフーマンチューじゃなくて何だっけ汎用ドライバがあるじゃないですか。今まで使ってたPSC2500なんてMacでなんにもしなくてもOSにドライバ入っててさっくりLANで見つけて印刷できてました。カメもSolarisもOK。Windowsだけはドライバ入れなきゃいけなくて、それでOSぐらい時間かかって、ダソナなど付属ソフトなどを切ってドライバだけカスタムインストールしたらプリンタは見えないわエラーでまくりだわで、それで今回はキヤノンあたりにしてもいいかと思ったらしいんですがワタクシの強い要望でやっぱりHPになってしまいました。

OfficeJet J6400というヤツです。大きさはまぁーなにせ複合機だからコピーとスッキャンでA4
版ぶんの大きさは必ずとるので、前のと変わりません。

Windowsのノートにドライバを入れたが、前のよりはずっと早く終わった。前のドライバをアンインストールするより早く終わった。でも完了したから再起動しろいうので再起動してさっさとディスクを抜いたらまだ4パーセント残ってるプログレスバーが出てきて、あわてて喰わせ直して事なきを得たようだがヒヤリとした。インストールは完了したが調整が残っていたらしい。最後に「セットアップ」が完了した。なるほど。

テスト印刷してみたら、終了時ピロリンとか言ってビックリした。さらにヒヤリとしたのは印刷物が出てくるトレイの先端に保護用のビニールが貼ってあるのを取るの忘れてて、紙が引っかかって送る途中に折れたりした。でも紙詰まりにはならなかったのでよかった。UNIX系から印刷できるのかはまだ試してない。

0 件のコメント:

コメントを投稿